SSブログ

ダーウィンが来た! [トンボ]

先日、NHK総合で放送された「ダーウィンが来た!華麗!トンボのスーパー飛行術」見ました。うわさ通りで想像通りの内容でした。と言うとたいした内容じゃなかったみたいですが、うわさも凄かったし想像も凄かったし、従って内容も凄かったということです。昆虫がテーマになること自体珍しいし、撮影も難しいはずですが、さすがNHKです。完璧でした。あ、いや、100点満点で99点です。

特に凄かったのが、「アオヤンマのクモ狩り」「シオカラトンボのチョウ狩り」「ギンヤンマのホバリングのドアップ」「ギンヤンマ縄張り争い」「コシアキトンボ水浴びから3回宙返り」「アキアカネの登山と下山の空撮」です。ってほとんどじゃないか。ハイスピードカメラを使い翅の動きの細部まで鮮明に写っていて非常に分かりやすい映像でした。

20111130-01.jpg
ショックだったことが2点。

写真を使ってトンボの生態を調査したいと常々思っていますが、こんな風にNHKの凄い映像技術を見せつけられてしまうと、自分のやっていることは大変チッポケなことだと思い知らされました。写真だけではどうにも限界があり、また、機材の違い、プロとアマの違い等、どうにもならない差が浮き彫りになってしまいました。

もう1つ。上のテレビ画面の写真は番組で「アキアカネの交尾のシーン」として紹介されたものです。アキアカネの交尾態のホバリングは見たことがないのでおかしいぞと思いました。録画をコマ送りにしてみると、案の定「ナツアカネの交尾態」でした。つまり、アキアカネとナツアカネの区別がつかないスタッフにもかかわらず素晴らしいトンボ番組を制作してしまったということ。知識では多少勝っていたとしても、結果では到底追いつけない差があります。ショックでした。トンボの撮影にはトンボの生態の知識が不可欠ですが、多少の知識不足を圧倒的な機材と時間をかけて克服しているのです。学術的にも大変貴重な映像だったし、歴史的な番組と言っていいと思います。アキアカネとナツアカネを間違えたので99点です。

NHKの番組はどれも非常に質の高いものばかりです(「ガッテン」と「鶴瓶の家族に乾杯」はちょっと苦手ですが)。NHKというだけでいろいろと叩かれてしまいますが、悪い体質は直しながら、これからも改善と創意工夫でいい番組を提供してほしいです。そのために必要があれば受信料を上げても個人的にはかまいません。民放でも時々まともな番組がありますが、論理的で説得力のある質の高い番組をもっと多く放送してほしいものです。

大阪市長選の影響でダーウィンが放送されなかった地域があるようです。かわいそうです。社会の閉塞感を打開したいという風潮の中で、ちょっとずつ変えていこうという候補者とぶっ壊しちゃえという候補者がいて、どちらかというと後者が選びやすかったようです。テレビ番組で有名になってから知事に当選するのはスキルの一つですから問題ない気もしますが、無責任にも任期途中で知事をほっぽらかしたのは話が違います。そんな方に市政ができるでしょうか。任期途中でやっぱり国へ!と言い出しそうです。バイタリティがあるのはいいですが責任は果たすべきです。民意を武器にした暴力的な言動が目立ちますが、そもそも民意で知事に選ばれたのですから、民意を裏切り無責任にも自分勝手に知事を辞めた今、民意を武器にするのは大変見苦しくみっともない。構造だとか権力だとかうんぬんと言っていますが、国や都市を作っているのは「人」なわけですから、建前で語られる政治の構造や権力の話ではなく、まずは「人」を大切に扱う市長になってほしいです。大阪を救う英雄か、権力に固執する思い込み激しいただの独裁者か。自分と違う考えの人は(例えそれが正確な指摘であったとしても)徹底的に排除する裸の王様になりませんように。これから、おかしな形に積み上がった積み木を安定した正しい形にしていかなければならないのですが、ちょっとずつ直すのでは遅いしぶっ壊すのは大きな混乱が生じます。積み上がった積み木を1歳児がぶっ壊すのと大阪市を市長がぶっ壊すのとは違うんです。選ばれたからには時間をかけることなく正確に、ぶっ壊すべき癌細胞だけをぶっ壊し、不安定なところは鎹なり筋交いなりで安定させてほしいです。人から信頼され、市長の役目を大いに果たし、ぜひ大阪から日本を再生してほしいです。

ここまできたらついでに、官僚と天下りについて。官僚とか天下りと聞いただけでアレルギー的にダメと考えてしまうのはいかがなものか。官僚は幾重の難関な試験を上位で通過して集まった、いわば日本のブレインです。国会議員がダメダメなのに日本がここまで成長できたのは官僚がしっかりと国の仕組みを考えていたからかもしれません。官僚を生かそうとしない総理がいましたが、国会議員が日本のブレインの代わりをするのは土台無理な話です。わずか数ヶ月で日本がめちゃくちゃになってしまいました。今は立場を利用した収賄は他国と比べれば皆無だし、仕事の割りに給料もめちゃくちゃ高いわけじゃない。その割りに能力があってよく働く。民間に引き抜かれれば3倍給料がもらえると言われる中、それでも官僚として働く方が多いそうです。これからもサラリーマン級の給料でお国のためにしっかりと働いてほしいです。天下りは官僚の人脈なり知識なりを目的としていれば、ただの経験を生かした再就職にすぎません。人脈と知識は個人が努力した結果得られた能力で、これを売りにして就職活動をして悪いわけがありません。問題はポストがあらかじめ用意されていることです。玉突きのように動きながらスポスポと収まっていく構造がダメなんだと思います。この構造はあってはならないと思います。

脱線しすぎた。話を戻して「ダーウィンが来た!華麗!トンボのスーパー飛行術」。
 オオアオイトトンボのせいで風邪を引いてぐったりしていたので、ダーウィンは見ないで寝ようとも考えましたが、結局ちょっとだけ見てから寝ることにしました。まあ、結論的には想像通り失敗しましたが・・・。最初の30秒の映像がすでに尋常じゃないシーンの連続で、興奮は30秒でピークに達しました。アドレナリンが毛穴から吹き出てるようでした。吹き出たアドレナリンを袋に入れて冷凍庫に入れればアドレナリンの結晶ができそうなくらい興奮していました。そして、ちょっとだけのつもりがあっという間の30分になってしまいました。ダーウィンの30分だけは興奮して風邪の症状が全く出ませんでしたが、ダーウィンが終わった直後に、決壊するダムのように激しい発熱と頭痛に襲われました。さあ寝よう。寝て治そう。
 ところが凄いトンボの映像が頭の中で時計回りにグルグルと回って眠れません。死ぬかも。このまま死ぬかも。おとなしく寝てればよかったのにダーウィンを見ちゃったから死ぬのかな。やり残したことがあるんだ。まだ死にたくない。それでも頭の中でアオヤンマがクモを狩り、ギンヤンマがホバリングします。もう寝るんだ。と叫びながらもまだコシアキトンボがスローモーションで連続3回宙返りをします。
 苦しくて息が荒くなります。吐息は雲となり小さな水滴が集まってついに雨となります。雨は山肌へ打ちつけられ、地層を伝い、岩の間から滴り落ちます。そこには流れがあり溜りがあります。
 潜ってみるとやはりいました。クロスジギンヤンマのヤゴです。ヤゴがいることも知らずに寄ってきたモツゴが、何も理解できないまま一瞬でヤゴに捕らわれ食べられてしまいます。一瞬でぺちゃんこになる蚊と同じように。大気圏に突入した宇宙の塵のように。何も理解できない。死んだことにすら気づかない。まだ死にたくない。
 寒い。毛布を4枚かけ湯たんぽも抱いているのに。体温は38度。そりゃそうだ、暑いのだ。でも寒い。暑いのに寒い。薬を飲んで20分、身体がようやく暑さに気づいたのか汗が出るようになった。汗はゆっくりと、確実に体内から染み出てくる。汗は首筋を伝い、やがて岩から滴り落ちる。
 どこかで見た風景。なつかしい日本の風景。早苗が風に揺れている。緑色の大きな旗みたいだ。飛び立った若いアキアカネは上昇気流を捕らえ羽ばたくことなく上空へ向かいます。どこまで上がる?37度?38度?いや、38.5度。山頂に到達したアキアカネはそこで夏を越します。ちょっと待った~!なんで山で過ごすの?平地にいればいいじゃないですか。そうもいかないんです。アキアカネは暑いのが苦手だから。
 ゴンゴロゴン。熱くて頭がとても痛いんです。スチームサウナの中で、それでも凍えながら、1秒に1回シルバーバックに背後から頭部を殴られます。激しい頭痛って音がするんです。積乱雲の中でほとばしる稲妻のような音。轟音と豪雨。
 真っ暗になりました。豪雨がやみません。やむ気配すらありません。雨が地面を打つ音がはっきりと聞こえます。他の音は何も聞こえていないのに、それを補うかのように雨音だけが必要以上に大きく聞こえています。ザーと。締め切られたコンテナの中で聞くラジオの雑音のように。川がついに氾濫し、コンテナが流されていきました。心配そうに見ていたイタチはついに丘に避難しました。鳥はあまり焦っていません。
 破壊と創造。好きと嫌い。生と死。彫刻と腐敗。そして再生。水が引き氾濫原に新しい水辺ができていました。マルタンヤンマが産卵にやってきました。
 時計が回っている。長針は短針の12倍も多く回り、秒針は長針の60倍も速く回る。不公平だ。たまには短針がたくさん回ったっていいじゃないか。反対に回ったっていいじゃないか。秒針はたまには休みなよ。それもそうだな。時計の針達が無秩序に動くことを覚えて、グルグルグルグルとどれぐらいの時間が経ったんだろう。
 汗が水溜りになった真っ暗な夜、ひっそりとマルタンヤンマが羽化しました。腹部を伸ばし翅が乾くころ、カーテンのすき間からまぶしい朝日が昇りました。あれ、部屋で羽化?ウチに水溜りとヤゴ?ばかな、こんな時季にマルタンヤンマは羽化しないよ。いやいや、俺は羽化してないよ。一体どうなってるんだ。汗で服が濡れています。
 朝か。いつの間にか眠っていたようです。風邪は続いています。病院に行こう。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

なまけもの

体調、早くもとにもどるといいですね!

ダーウィン、私の地域も放送されませんでした^^;(京都在住です)


by なまけもの (2011-11-30 22:31) 

gon

うわあ、お大事に(>_<)
by gon (2011-12-04 01:36) 

jan-ll8

なまけものさん
ありがとうございます。
おかげさまでだいぶ回復しました。
関西では再放送もされないようです。
by jan-ll8 (2011-12-04 20:26) 

jan-ll8

gonさん
ありがとうございます。
もうだいぶ回復しました。
by jan-ll8 (2011-12-04 20:26) 

春分

NHKの絵は特別ですね。
そりゃあ機材も経験もかける時間も違いますが、想像を超える映像。
by 春分 (2011-12-17 20:53) 

jan-ll8

春分さん
ホント特別でした。ちょっと悔しいです。
by jan-ll8 (2011-12-18 19:52) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。