SSブログ

増加中のアカネ [トンボ]

20111023-01.jpg
コノシメトンボ♀。15年以上前だったらこの時季池にいるトンボといえばアキアカネと決まっていましたが、最近はコノシメトンボが居座るケースが増えているようです。そして年々ますます増加している気がします。

20111023-02.jpg
コノシメトンボ♂の縄張り飛翔。アキアカネはいなくなったわけではなく池の周囲の樹のてっぺんにいます。コノシメトンボがいるからアキアカネが降りてこられないようです。

20111023-03.jpg
11:30くらいから産卵が始まりました。順調に行けば来年の春孵化して6月に羽化。

20111023-04.jpg
以前はコノシメトンボを見ることは少なかった気がします。今は池にいるのはコノシメトンボばかり。いったい何が起こっているのやら。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 4

春分

15年というような早さで変化するのですね。
by 春分 (2011-10-23 06:05) 

jan-ll8

春分さん
15年前とは明らかに違うようです。
正確に数えたわけじゃないので何とも言えないのですが。
ちゃんと観察して記録しておかなきゃダメですね。
by jan-ll8 (2011-10-24 21:13) 

招き猫

今の地球は珍しく安定期が長く続いているそうで、
生物の分布も今の形が当たり前のように思っていますが
変動期にそれぞれの生物がどのようにして生き残ったか?
長生きしてそれが見られたらいいな。
いや・・・地球の変動は怖いから長生きは無理無理。
by 招き猫 (2011-10-25 17:53) 

jan-ll8

招き猫さん
いろんな歴史を乗り越えて生き残った種類ですから
ちょっとやそっとの変化には柔軟に対応できるでしょうね。
私も見てみたい気がします。
by jan-ll8 (2011-10-26 21:20) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。