SSブログ

島根へ [トンボ]

長いことスポーツをやっていたので体調やメンタルのピークを特定の日や期間に持っていくのには慣れています。その後にボロボロになった身体とメンタルを回復する時期があって、また次のピークに備える。1年中同じ調子を維持するよりも決戦の日にピークを持って行くことで、より強く戦えるわけです。というのを言い訳にして9月以降、すっかりフィールドから遠ざかっています。夏に頑張ったからこの秋はこんなもんでいいや。欲張っちゃいけない。(←オイオイ)

用事があって島根に行ってました。トンボが目的ではなかったのですが、海沿いの道の駅に立ち寄った際に数頭のトンボを見ることが出来ました。

20111006-01.jpg
見慣れないトンボがいました。アカネ属Sympetrumには間違いないけど、ウチの方にはいないトンボで馴染みがなく見分けがつきません。図鑑とにらめっこした結果、タイリクアキアカネ Sympetrum depressiusculum ♀が一番近いような気がします。自信はありませんが・・・。いずれにしても大陸から日本海を渡って島根に到着したところだと思います。長旅お疲れさま。

20111006-02.jpg
また見慣れないトンボがいました。ヒメアカネのような産卵弁を持っていますが、生息環境が全然違うし、ヒメアカネが棒の先端に止まるところはほとんど見たことがありません。これはオナガアカネ Sympetrum cordulegaster ♀で間違いないでしょう。こちらも大陸から飛来したところで、休憩していたんだと思います。

20111006-03.jpg
またまた知らないトンボ。オナガアカネ♂に見えます。天気がいい日には島根からも朝鮮半島が見えることがありますが、それにしたって長距離をよく飛んでこられるものです。

同じ本州ですら知らないトンボがまだいるんですから、九州、四国、沖縄、北海道、伊豆諸島なんかも全て含めて考えるとすると、日本に限ったってまだまだ知らないことだらけのようです。たとえ普段身近にいるトンボであっても、地域が変わり種類構成が変われば生態的地位が微妙に変わり、いつも見ている生態とは違う姿が見られるかもしれません。今は定住してしまっているので狭い範囲を掘り下げて調べることしか出来ませんが、今回出会った飛来種君達はそれだけでは限界があるということを示唆してくれました。
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 6

akanenosora

お疲れさまでした。
アキアカネにもこんなに種類があるのですね。
ははぁ~~とその奥の深さに感心するばかりです。
よ~~く見ても 違いが判りません…(>_<")
トンボの美しさには惹かれました!
by akanenosora (2011-10-06 09:15) 

招き猫

jan-ll8 さんのようにトンボに詳しい方が
本州をちょいと移動しただけで「君は誰?」になるんですね~。
だったら ネットの「トンボ図鑑」でしか調べない私が
同じような赤トンボの同定が出来る訳が無い。(^^)ホッ
「君は誰?」な写真をいくつか持っています。
今度オマケ欄にアップしますから見て下さいね。

by 招き猫 (2011-10-06 21:05) 

jan-ll8

akanenosoraさん
私もよくわかりません(笑)
私は飛行機ですが、アカネ達は自分の翅で
大陸から長距離を渡ってきたんですからスゴイ。
by jan-ll8 (2011-10-11 21:10) 

jan-ll8

招き猫さん
本州をちょいと移動しただけで「君は誰?」になりました~。
ネット図鑑もいいですが、一度実物を見るのが
一番早いですね。
by jan-ll8 (2011-10-11 21:10) 

なまけもの

とまり方によってもトンボの種類に違いがあるんですね
by なまけもの (2011-10-13 09:38) 

jan-ll8

なまけものさん
似たような種類が多いですが、
こういうところでも住み分けをしているようですね。
by jan-ll8 (2011-10-15 20:44) 

いるはずがないロンサム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。