SSブログ

早春の蛾あらわる [チョウ・ガ]

Untitled
シロフフユエダシャクの交尾。
夜の森のあちこちで交尾を見かけました。昼間は擬態がうまくてなかなか見つかりません。

Untitled
こちらは昼間でも夜と同じくらいの頻度で見つかるヒロバフユエダシャク。翅の色と樹皮の色が微妙に違うのでよく目立ちます。こんなに目立ってあちこちで見かけるのに、よく生き残れるもんだよ。

Untitled
ヒロバフユエダシャクのメス。翅がちょっと残っています。

Untitled
アセビが咲き、ナワキリガがやってきました。

Untitled
キバラモクメキリガもたくさんきていました。

Untitled
早春の蛾の代表格、アトジロエダシャク。翅の後ろの方に後翅がちょこっと出ているのが特徴です。

Untitled
こちらも早春の蛾の代表、オカモトトゲエダシャク。とまる時は翅を折り畳んでいます。体温を奪われないようにするためかもしれません。フユシャクのメスの場合はそもそも翅を退化させました。寒い中生活するのは、天敵は少ないのかもしれないけどいろいろ寒さ対策が必要なんですね。

Untitled
やはり早春の蛾、スモモキリガ。

Untitled
立派なファーで暖かそうです。ここまでフワフワの蛾はもう哺乳類でいいんじゃないかと思いますよ。

いよいよ春のムシたちが動き出したようです。
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 6

akanenosora

綺麗なアセビにナワキリガは目立ちますね。
そう言えば明日は啓蟄なんですね。
jan-ll8さまも忙しくなるのではないでしょうか。
by akanenosora (2013-03-04 19:23) 

jan-ll8

akanenosoraさん
啓蟄、いい響きです。
私もそろそろもぞもぞと動き出そうかな。
by jan-ll8 (2013-03-04 21:13) 

なまけもの

シロフフユエダシャクはjan-ll8さんにもみつからないようにだなんてお昼は本当にうまく擬態しているんですね^^
スモモキリガ、名前もいい感じだけど、ファーすごいですね!
とってもあったかそう。なんだかマダムにみえます(笑)
by なまけもの (2013-03-07 10:22) 

jan-ll8

なまけものさん
夜はたくさんいるのに昼間はちょこっとしか見つからない。
たぶん騙されちゃってるんだと思います。
スモモキリガは名前も姿も可愛いでしょう。
by jan-ll8 (2013-03-07 20:24) 

招き猫

私も花芽が動くのと同期して始動開始しました。
忙しくなりますよ~。
立派なファーのスモモキリガはおっしゃるとおり哺乳類ですね。
えッ・・・・・じゃあ、人間って哺乳類どころか、まだ毛虫とも言えないじゃないですか。
(・・;)裸じゃ寒いヨ
by 招き猫 (2013-03-17 13:05) 

jan-ll8

招き猫さん
げっ歯目でこんなのがいた気がしますが。
確かにむしろヒトより哺乳類っぽいかも。
by jan-ll8 (2013-03-18 21:40) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。